EXHIBIT

出展関連について

ジャパンゴルフフェア2025 出展申込

* For exhibitors from overseas, kindly refer to the information here.

出展要項

「出展のご案内」および「出展に関する重要事項説明書」の内容を必ずご確認のうえ、出展をお申込みください。

※出展に関わるご質問は、運営事務局までお問い合わせください。
※施工や運営などの詳細については、「出展要項」をご確認ください。
※「出展要項」の掲載、及び「出展のご案内」の更新が行われた場合は本ホームページにてご案内いたします。

JGGA会員企業申込

○ 受付期間
2024年10月1日(火)10:00~11月8日(金)

○ 対象
JGGA会員企業

○ 申込方法
出展社マイページからのお申込となります。

一般出展申込

○ 受付期間
2024年10月10日(木)10:00~11月8日(金)

○ 対象
全ての出展申込企業

○ 申込方法
出展社マイページからのお申込となります。

FAQ

よくあるお問い合わせ

Japan Golf Fairについて知りたい

Japan Golf Fairは、多くのゴルフビジネス関係者とゴルフファンとが直接コミュニケーションを図れる国内最大級のゴルフイベントです。

会期を教えて下さい

2025年3月7日(金)~9日(日)の3日間です。

開催時間を教えて下さい

開催時間は午前10時~午後6時迄としておりますが、最終日(3月9日(日))のみ午後5時迄となります。

出展に関する資料が欲しい

出展に関する資料をご希望の方はお問い合わせフォームよりお申込みください。

出展案内の英語版はどうすれば入手出来ますか?

出展に関する資料をご希望の方はお問い合わせフォームよりお申込みください。

申込方法について教えて下さい

出展申込は一部を除きすべてWebサイトにて承ります。 あらかじめ出展申込みに必要な会社情報登録をお願いします。
※ 既に本サイトよりご登録いただいている場合はご登録の必要はありません。
会社情報登録を行ったあと、各社マイページ内「出展申込管理」より必要事項を出展申込フォームにご入力いただき、 お申込ください。
一部の申込を除きFAXやE-mailでのお申込はお受けできません。なお、出展ブース位置の選択順位は出展申込フォームを送信いただいた順番で決定します。

申込期間後の申込は受け付けてますか

出展小間の空き状況により申込期間終了後も引き続き受け付けております。運営事務局へお問い合わせ下さい

出展申込のキャンセルはいつまで可能でしょうか?

出展申込のキャンセルにつきましては、ご出展社のご事情によりご相談を承ります。
なお、11月11日以降の出展社都合によるキャンセルには、所定のキャンセル料が発生いたします。

出展小間タイプ・小間数の変更はいつまで可能ですか?

11月10日(金)までは、申込内容の変更が可能です。11月11日(土)以降の出展申込後の変更は原則受付出来ません。 但し諸事情により変更が発生する場合は、下記事項にご留意のうえお申し出ください。

1. ご変更のタイミングによっては、ご希望のコマタイプ・小間数の変更が出来ない可能性がございます。

2. 申込内容の変更が発生した場合、その時点からの再申し込み扱いとなり、ブース位置選択の順番も変わります。
なお、11月11日以降に変更となる場合、ブース位置については主催者で決めさせていただく事となります。

3. ブース位置決定後は、決定したブース位置にて、ご希望のブース数に変更することが出来ない可能性がございます。

4. 11月11日以降にコマタイプ・小間数の削減をご希望の際は、削減されたブース数分の出展ブース料の 100%を申込解約金として申し受ける場合があります。(解約金には消費税を加算いたします。)

請求について教えて下さい

申込受付後、出展料金全額の請求書を随時発行します。

1. 請求書に記載の支払い期限までにお支払いください。
※目安として出展申込日から約2週間後となります

2. 期限までにお支払いが無かった場合は、出展申込をキャンセルといたします。
※会社規定などにより支払い期限に支障のある場合は、ご連絡ください。

出展に関する費用はどれくらいかかりますか?

ご出展に際してまず発生する費用は出展料のみですが、通常の展示ブースには電気、備品類が付属しておりませんので、 出展申込後、別途ご用意いただく申請書のなかで電気や備品の手配をお願いする事になります。
出展の諸費用などの詳細につきましては、運営事務局、または、関連協力会社にてご相談を受け付けております。

複数の会社で共同で出展したい

共同出展は可能です。 出展お申込後、運営事務局へご希望の旨をご連絡いただければ、共同出展会社/団体名を出展者リストに掲載することが可能です。
原則として、1社が代表して出展申込、出展料の支払いを行ってください。 ご事情により2社などにご請求先が分かれる場合は運営事務局までご相談ください。

ブース位置の指定は出来ますか?

Japan Golf Fairでは、出展ブース位置を予め指定することはできません。
出展申込フォームを送信いただいた順番でブース位置を選択していただきますので お早めにお申込いただくことでご希望のブース位置を選択していただき易くなります。
また、ブース位置の決定は、原則として出展申込後、出展料をお支払いいただき、ブース位置選択会を行った後になります。

ブース位置はいつ決まりますか?

12月上旬に開催予定の「出展社ブース位置選択会」で Japan Golf Fair運営事務局の指定するエリアの範囲内からご希望のブース位置を選択していただきます。
選択の順番は、原則的に出展申込フォームを送信いただいた順番に従い、エリアとブース数に分けて事前にご案内いたします。なお、ブース位置の選択順番に関する情報の開示は一切控えさせていただいております。

ブース位置選択会前に場所を決めるブース数は決まっていますか?

来場者動線、避難動線または搬出入の安全性の確保などの観点、及び、 会場ブース割を円滑に進めるため、試打席オープンタイプを利用する出展社のブース配置についてはブース位置選択会に先立ち 、事前に主催者事務局にてブース位置を決定させていただきます。

設営はいつから実施できますか?

会場内に車輛が可能となるブース装飾工事を伴う設営については会期前々日の3月6日(水)9時より 18時までを搬入・設営の規定作業時間として予定しています

装飾会社やスタッフ派遣会社等は紹介いただけますか?

はい。運営事務局にご相談いただければ事前のご紹介も可能です。
その他、宿泊、お弁当、ケータリング、宅急便など、効率的でリーズナブルなサービスのご紹介もございます。

もっと詳しい説明を聞きたい

お電話またはお問合せフォームよりJapan Golf Fair運営事務局までご連絡ください。
担当者より詳細をご説明させていただきます。